世界を救う郵便局:第6話「闇の勢力との対決」

ファンタジー

前回の話

世界を救う郵便局:第5話「世界の秘密と封印」
前回の話第5話「世界の秘密と封印」五通目の手紙『真実を知る者へ』を届けた後、田中は郵便局に呼び戻された。局長が深刻な顔をしている。「残り二通になったところで、話しておくことがある」「何です?」「この世界の真実だ」局長は、郵便局の奥にある扉を...

第6話「闇の勢力との対決」

最後の手紙を持って外に出ると、街が変貌していた。

建物が透け始め、人々の姿が揺らいでいる。古い世界が、限界を迎えていた。

「急がないと」

田中が走り出すと、前方に黒い壁が立ちはだかった。

「やはり来たか」

闇の配達員たちが、大勢集まっていた。いや、正確には、届けられなかった手紙たちが人の形を取っている。

「新しい世界は要らない」

「変化は破壊だ」

「現状維持こそ正義」

口々に叫ぶ彼らの言葉も、一理ある。変わらないことの安心感。それを求める気持ちも分かる。

だが、田中は進んだ。

「手紙は届けなければ意味がない」

闇の勢力が襲いかかる。黒い手紙が竜巻のように田中を包む。

その時、配達カバンが光った。

これまで届けた人々が、光となって現れた。記憶を取り戻した老人、時を超えた恋人、声を取り戻した歌姫、許された配達員、真実を知った者。

「あなたのおかげで、私たちは救われた」

「今度は、私たちが手伝う番」

光と闇がぶつかり合う。届けられた手紙と、届けられなかった手紙の戦い。

田中は理解した。これは善悪の戦いではない。すべては手紙。想いを伝えたいという、同じ願いから生まれている。

「みんな、同じなんだ」

田中は最後の手紙を高く掲げた。

「この新しい世界には、届けられなかった手紙たちの場所もある。すべての想いが届く世界を、私は書いた」

闇の勢力が動きを止めた。

「本当に……?」

「手紙に嘘は書けない。郵便配達員の誇りにかけて」

黒い手紙たちが、少しずつ色を取り戻していく。

「信じてもいいのか」

「配達員を信じられないなら、誰が手紙を運ぶんです」

田中の言葉に、闇の勢力は道を開けた。

最後の配達先は、世界の中心。すべての手紙が生まれ、還っていく場所。

巨大な郵便ポストが、そこに立っていた。

「これで終わりか」

田中は深呼吸をして、最後の手紙を投函した。

瞬間、世界が光に包まれた。

古い世界が手紙となって舞い上がり、新しい世界が文字となって降り注ぐ。

壮大な、世界の配達が完了した瞬間だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました