世界を救う郵便局:第1話「目覚める郵便局」

ファンタジー

第1話「目覚める郵便局」

その朝、郵便局員の田中は、いつものように出勤すると妙な違和感を覚えた。

「おかしいな」

局内の時計が逆回りしている。いや、それだけではない。切手が勝手に封筒に貼りつき、消印が自動的に押されていく。まるで郵便局そのものが生きているかのようだった。

局長の山田は、慌てた様子もなく言った。

「ついに目覚めたか。百年ぶりだな」

「は?」

「この郵便局は、ただの郵便局じゃない。世界の均衡を保つための、特別な施設なんだ」

田中が呆然としていると、カウンターの引き出しが勝手に開いた。中から古びた手紙が一通、ふわりと浮かび上がる。

「これは……」

封筒には見たこともない文字が書かれていた。それなのに、なぜか意味が理解できる。『世界の終わりが近づいている。七つの手紙を集めよ』

「冗談でしょう?」

「残念ながら本当だ。君は選ばれた配達員なんだよ、田中君」

窓の外を見ると、空が微かに紫色を帯びていた。普通の人には見えない変化。だが、目覚めた郵便局の職員には、世界の異変がはっきりと見える。

「でも、僕はただの郵便局員で……」

「それが一番大切なんだ。権力者でも、英雄でもない。毎日コツコツと手紙を届ける、普通の人間。そういう者にしか、本当に大切なものは託せない」

局長の言葉に、田中は苦笑した。

「つまり、安月給で世界を救えと?」

「そういうことだ。ただし、残業代は出ない」

「ブラックじゃないですか」

そんな軽口を叩きながらも、田中の手は震えていた。手紙が発する不思議な温もりが、これから起こる出来事の重大さを物語っていた。

郵便局の壁に掛けられた世界地図が、突然光り始めた。七つの光点が、各地に散らばっている。

「さあ、仕事の時間だ」

局長が差し出したのは、見慣れた配達用のカバンだった。ただし、底なしに物が入りそうな、明らかに普通ではないカバン。

「これで世界を救うんですか」

「手紙一通で戦争が終わることもある。手紙一通で恋が始まることもある。郵便配達員は、いつだって奇跡を運ぶ仕事なんだよ」

その時、郵便局全体が大きく脈動した。まるで心臓の鼓動のように。

世界を救う郵便局の、長い一日が始まろうとしていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました